家の造り

家の造りは夏をいかに快適に過ごすか?です。 古民家は夏を快適に過ごせるように考えられています。 深い軒は夏の厳しい日射しを遮ります。 土壁は断熱材の役割ではなく湿度の高い日本の夏の湿度を調整します。 全て利にかなっている […]

じゃぱとら8月号 配布

じゃぱとら8月号配り終わりました。 今日も天気に恵まれてじゃぱとら日和でした。 見かけた方は是非お読みになってください。

じゃぱとら8月号

じゃぱとら8月号です。 特集は岐阜県大垣市になっています。 見かけた方は是非ご覧ください。

自然乾燥材は生きている

自然乾燥材の材木が使われている住宅を最近見かけなくなりました。 木材が割れたりするのは当たり前です。 割れたり反ったりしない木材を使っている方が不自然に感じます。 木材が割れるのは乾燥が進んで強度を増している証拠です。 […]

住教育

家のコトを考える時に必要な住教育。 家のコトについて知っていると知らないではものすごい差になります。 住教育オンラインサロン開催しています。 これから本物の家を考えている方は必見です。 こちらからどうぞ! 無料で参加出来 […]

日本の原風景

群馬県にも日本の原風景が残る所があります。 ほとんど空き家になっていますが、まだまだ活用できる古民家ばかりです。 こんな風景をいつまでも残していきたいと思いませんか?

移築

移築のイメージはどうゆうものでしょうか? 古民家を解体して場所を変えてそのまま再生する!と思う方は多いと思います。 例えば、古民家に多く見られる立派な梁。 それだけを他の地域に持っていき、足らない材は自然乾燥材の木材で補 […]

北関東に仲間

一般社団法人全国古民家再生協会茨城第三支部 設立総会に参加しました。 茨城第一支部、茨城第二支部、群馬第一支部と集まり開催されました。 北関東に新しい仲間が増えました。 これからの北関東に期待です。

古民家移築価値鑑定

古民家はそもそもその場所に建っていることより他から移築されていることが多いです。 なぜそれが可能なのか? 木材も自然乾燥材使っていて長持ちします。 日本には伝統的な大工の技術があります。 昔の人はそれをわかっています。 […]

将来なりたい職業

将来なりたい職業に大工はランクインすることは多いです。 しかし新たに大工になる若者は少ないのが現実です。 技術ある職人がきちんとお金を稼げる世界。 今は数をこなして稼ぐ世界になってしまっています。 これでは良い技術があっ […]