- 2020年7月8日全国一斉例会
zoomを利用した全国一斉例会に参加しました。
接続出来るか心配でしたが何とかできました。
全国の方とオンラインですが、顔を合わせられて良かったです。
- 2020年7月4日自然素材と生きる
工業製品が主流の世の中。
もう一度、先人の知恵でもある自然素材について考え直してみてはどうでしょうか?
表現力、自然素材のもつ自然の力は工業製品には真似はできません。
高温多湿の日本。
古民家には快適に住まうためのヒントが溢れています。
- 2020年7月2日じゃぱとら7月号
じゃぱとら7月号です。
特集は第7回 再築大賞になっています。
ぜひご覧ください。
- 2020年6月27日日本の伝統と文化
日本の住の伝統と文化は古民家にあります。
今では様々な住宅が建ち並びます。
日本の住宅の象徴は古民家です。
未来の子供達のために100年後、今ある古民家を一棟で多く残す、残すことが困難な場合は活用出来る材を用いて新民家として残していく。
日本の住文化を守るのは私たちの使命です。
- 2020年6月15日空き家という課題
空き家。
空き家と聞いて何を思うでしょうか?
少子高齢化が加速する時代、それに伴い空き家も増加していきます。
地域に空き家は必ず増えていきます。
その空き家、どう活かしていくのか?
地域の課題になります。
壊して更地にしてしまえばいい。そんな簡単なコトではないと思います。
地域の課題は地域の力が必要になります。
- 2020年6月8日未来の子供たちのために
未来の子供たちに何が残せるのか?
今取り組むべき課題は沢山あります。
持続可能な循環型建築社会。
使い捨ての時代は終わり、建築資材(古材)ももっと有効活用されなければいけないと思います。
- 2020年5月21日首切り
板がさせるように溝を作ります。
これを首切りと言います。
ちょうなの跡が綺麗に写っています。
このひと手間。
手ノコを挽く機会が作れます。
綺麗に材料が納まることが前提ですが、同様に技術の習得にも欠かせないことだと思います。
- 2020年5月18日選択
自然素材、新建材、住宅に選ばれる材料は様々なものがあります。
なぜ?そこにその材料なのか?
考える人は少ないと思います。
見た目と材料の持つ本当の力は違う用な気がします。
これから梅雨を向かえます。
自然素材の部屋と新建材の部屋。
洗濯物で比べると面白いと面白います。
- 2020年5月10日自然素材
自然素材に囲まれる。
心も豊かになります。
日々の生活に温もりを。
- 2020年5月6日珪藻土3日目
順調に塗り進めていましたが天気予報通りに雨になってしまい途中で断念。
照明が無かったので、部屋が暗くなり作業は困難と判断しました。
連休最終日でもあったので、焼きマシュマロを楽しんで締めくくりました。
- 2020年5月5日珪藻土2日目
塗り厚に合わせてマスキングテープを貼ります。
2~3ミリあけて貼っていくのが丁度よいと思います。
下ごすりで薄く珪藻土を塗っていきます。
1ミリ位の厚みで塗っています。
半分乾いた位で2回目の仕上げ塗りを行います。
自分の好みでコテ後がなるべく少ないフラットで仕上げてあります。
- 2020年5月2日フードロスから思うこと
元々日本人は無駄を、嫌う人種だと思います。
逆を、言うと物を、大切に使いたい人種なのです。
古民家にさらに古い年代の材料が使われていたり。
と、過去の経験から培われているモノは今でもあります。
柱が、腐ったら根継ぎ✨
- 2020年5月2日気がつけば
面白いモノが顔を出していました。
つくしではなくアスパラガス。
アスパラガスの旬は4月から6月です。
春を感じる所ですが、今日は夏日でした。
- 2020年4月29日スライドレール
子供から勉強机が欲しいと頼まれたので、自作します。
もちろん引き出しもスライドレールを取り付けて作りたいと思います。
完成が楽しみです。
既製品を買うより高くはなりますが、私の想いが机に入ります。末長く使ってもらいたいです。
- 2020年4月23日季節を感じる
実家から筍をもらってきました。
旬のタケノコを食べると季節を感じます。
煮物、自分で作ってみました。
- 2020年4月21日大入れルーター
大入れルーターです。
何に使う道具なのか?
主に仕口の加工に使う道具です。
手刻みには欠かせない一つです。
大入れの加工、アリの加工が出来ます。
- 2020年4月20日京呂組
築60年位の古民家の桁と梁の取り合いです。
桁の上に梁が掛かっています。
これを京呂組といいます。
反対に、柱の上に梁が乗っているのは折置き組と言います。
年代が新しくなるにつれて京呂組が多くなっています。
- 2020年4月18日シャチ
シャチと聞いて1番先に何を思い浮かべますか?
海にいるシャチを思い浮かべる方も多くいるかもしれません。
建築の世界でシャチはシャチ栓を指します。
強力な引き寄せを生み出す事が出来ます。
継ぎ手はもちろん、通し柱に差し込む場合にも使われます。
ボルトで引き寄せるよりも、材料全体を強固に引き寄せられることが出来るシャチ栓です。
- 2020年4月16日Webセミナー受講
住育学校Webセミナー「快適な家の作り方」を受講しました。
快適な家 とてもわかりやすくお話されていました。住宅を建てようと考えている方には聞いていただきたい内容でした。
古民家は古いだけじゃなく、日本の気候に対して理にかなった住宅です。
古民家から学べるところはたくさんあります。家づくりに積極的に取り入れてみてはどうでしょうか。
- 2020年4月15日住育学校Webセミナー案内
4月16日(木曜日)20時~20時30分
住育学校Webセミナーが開催されます。
「快適な家の作り方」になっています。
少しでも時間のあるかたはぜひご覧ください。
こちらからどうぞよろしくお願い致します。